2月8日、9日と錦糸町のすみだ産業会館にて、記録研修を行います。相談援助の専門職に限らず、「部下の評価をどう書いていいかわからない」「復職者の何を記録すればいいかわからない」という人事労務担当者も奮ってご参加ください。お…
あけましておめでとうございます
旧年中は大変お世話になりました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 2020年1月
第11回ハラスメント防止コンサルタント養成講座大阪会場
昨年に続き、21世紀職業財団主催のハラスメント防止コンサルタント養成講座大阪会場で、カウンセリングとメンタルヘルスについて担当させていただきました。 来週は東京会場です。よろしくお願いします。
弊所所長 八木の新刊が発売されました
中央法規出版株式会社より、『相談援助職の「伝わる記録」~現場で使える実践事例74』が発売されました。 この記録、どこがわかりづらいのか? 「元の記録」と「修正例」を示しながら、誰が読んでもわかる記録のポイントを伝授します…
第11回ハラスメント防止コンサルタント養成講座・認定試験
昨年に引き続き、公益財団法人21世紀職業財団のハラスメント防止コンサルタント養成講座を実施します。 申込者多数のため、席数が大幅に増えました。残席僅かです。 詳細はこちら。
弊所所長八木の連載が始まりました
障害者雇用に関する連載が「人事実務」5月号から始まりました。詳細はこちら。
記録の研修を行います(6月22日、23日)
6月22日、23日と両国のKFCにて相談援助の現場を持つ方向けに記録研修を行います。奮ってご参加ください。お問い合わせはこちら。 2019 事例から考える援助職の記録
弊所所長 八木の新刊が発売されました
中央法規出版株式会社より、「事例で理解する相談援助のキーワード~現場実践への手引き」が発売されました。 相談援助職が必ず押さえておくべきもの、本来の意味を理解してほしいもの、日々の支援に活かしてほしいものという3つの視点…
日経新聞夕刊に掲載されました
10月23日日経新聞夕刊のBizワザに「パワハラを防ぐカキクケコ」が掲載されました。 詳細はこちらhttps://webreprint.nikkei.co.jp/r/LinkView.aspx?c=26AA5256ED8…
東北工業大学様にてハラスメント防止研修会を実施しました
東北工業大学様にてハラスメント防止研修会を実施しました。 八木山、長町両キャンパスで、合わせて200名を超える教職員の方にご参加いただきました。 ワークショップ形式で、熱気にあふれる研修会となりました。